【子連れ旅行】東京駅のべビー休憩室・授乳室を使ってみた

こんにちは、mammyです。
mammyは年に数回東京駅を利用しています。
娘が生まれてから、ベビー休憩室(授乳室)を使用することが何度かあったので、今回は東京駅のベビールームの感想をシェアしようと思います☺︎
GOTOトラベルで東京駅を利用される方も、是非参考にしてみてくださいね♪

東京駅には3箇所ベビー休憩室がある

まずここでいうベビー休憩室とは、

授乳室がある。
ミルクを作るための、お湯が準備されている。
おむつを替えることが出来る。

場所を意味します。
おむつ替えのみであれば、
お手洗い内や、多目的トイレにも
おむつ替えの台がありますよ☺︎

おむつをかえて、授乳も済ませたいって方は、
ベビー休憩室がおすすめですよ☺︎

東京駅のベビー休憩室(授乳室)は、
こちらも合わせてご参考ください。

東京駅ベビー休憩室MAP

まず覚えておいてほしいのは、
新幹線乗り場の改札構内にベビー休憩室があるのは、
東北・山形・秋田・北海道・上越・北陸新幹線乗り場の北口乗り換えのみなのです。

つまり、東海道・山陽新幹線乗り場の改札構内にはベビー休憩室がありません!!!!

なのでこちらの新幹線を利用する方は、
B1の【改札内】ステーションコンシェルジュ横か、または
【改札外】キャラクターストリート内を使用することになります。

北口乗り換え構内にあるベビー休憩室

今回利用したのは、
北口乗り換え内にあるベビー休憩室。
東北新幹線を利用しているので、こちらが便利なのです☺︎

おむつを替えるだけでしたが、
ベビー休憩室の他の利用者さんが居なかったので、数枚写真を撮ってきました。
北口乗り換えベビー休憩室

清潔感のあるベビー休憩室、
入り口を開けるとハロウィン🎃にデコレーションされていて可愛らしいかったです。

入って右側

おむつ替の台は、3台です☺︎

おむつかえ用のシートもあります。

ミルク台

コロナ対策に除菌シートが置いてあったのが好印象でした☺︎

おむつを捨てるためのビニール袋が、

取り出しやすいように準備されていましたよ♪

授乳室

授乳室、フィッテングルームの入り口。

授乳室

授乳室は3つ、そのうちの一つにフィッティングボードが

用意されています☺︎

全体的に広くはないけれど、利用するのには困らない程度の広さでした。

広さでいえば、ステーションコンシェルジュ横のベビー休憩室がオススメです♪
ソファーがあり、そこで離乳食を食べさせているママもいました☺︎
ベビー休憩室内もゆとりがあり、授乳室のスペースが広く、子供用の自販機もありましたよ♪

※ mammyは、【改札外】キャラクターストリート内のベビー休憩室は利用したことがないので、
  コメントは控えますね。。。(新幹線乗るために利用しているので、改札外に出ることが滅多にないのです。。。)

 
新幹線の出発時刻まで余裕があるのであれば、
ステーションコンシェルジュ横のベビー休憩室がオススメ☺︎

ただし、ステーションコンシェルジュ横のベビー休憩室は比較的混雑しています。
(私が利用するときは、常に混んでいました。。。)
ここで子供に離乳食を与えようと考えている方は、新幹線の出発時間まで十分に余裕を持っていった方が良さそうです☺︎

東京駅って、総工費450億かけ「東京駅が街になる」という 「Tokyo Station City」のコンセプトのもと、2016年1月から着工し、東京駅をリニューアルしているようです!
なのでベビー休憩室も新しく、気持ち良く使うことができるので、
是非使ってみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です